top of page

こども食堂で紙芝居!

  • 執筆者の写真: 優子 筒井
    優子 筒井
  • 8月31日
  • 読了時間: 2分

こども食堂「キッチンたいよう」行ってきました!

ぷりんと二人です💕


ree

こちら、

おもちゃで遊びながら紙芝居を見られる状況。

小学生男子たちは熱心にトーマスの線路を組み立てながらも、

クイズだったり興味を引いたところには

しっかり目を向けて参加してくれていました。

2歳の男の子もこちらの呼びかけに

熱心に会話で応えてくれようとして。

たくさんおしゃべりしてくれて、可愛かったなぁ✨


そんな本日のあいうえお作文。


「あ」め☔

「い」んこがふってきた


と、ここまできて「う」のときに

チョイ悪そうな顔で手を挙げたトーマス男子たち。

これは…「う○こが降ってくるか…!?」と

覚悟しましたが、


「う」ま🐎


…心が汚いのはゆうこだけだったようです(笑)

そして


「え」っくすもふってきた

「お」さけ🍶


と、大好きなお酒で

無事に思い出がまとまったのでした。ホッ


終わったあとは参加してくれた人たちとおしゃべり。

紙芝居中にしゃべり足りなかった2歳ちゃんは

その後もアンパンマンおもちゃなどについて

一生懸命いろいろお話してくれ、

「紙芝居のために来ました」と言ってくれる親子さんに

感激したり(次回の申込もしてくれたそうです✨)

「好きなキャラクターを聞かれて、うちの子

うさおくんって言ったんですよ(笑)」

と嬉しすぎる報告をまでいただいて…

学童で見て、チラシの絵が同じだったからと

申し込んでくれた親子さんもいました✨


そして驚いたのは、トーマスで仲良く遊ぶ男子たちが

学校も学年も違う、はじめましての子たちだったこと!

ここが「おいしいものが食べられる」だけでなく、

「お友だちができる」場所にもなっていることに

なんだかとても嬉しくなりました。

次回も会って一緒に遊ぶのかなぁ。


ree

その次回は2週間後、9月14日(日)です!

近隣の方、ぜひおいしいもの食べて

一緒に楽しく過ごしましょう✨

 
 
 

コメント


©2020 by 紙芝居屋ゆうことぴっぴ

bottom of page