top of page
検索


「おひさまフェス」出演!
前回雨天中止となった「おひさまフェス」、 今回もお天気が心配されましたが… 前日の雨から回復して、無事開催となりました✨ テントをお借りし、その下で一日 「紙芝居で世界を平和にプロジェクト」の一員として 5人の演者で交代にパフォーマンス。...


子育てグループさんのイベントへ!
2025.5.11 ご依頼いただき、幸区の子育てグループさんの イベントに行ってきました! 川崎市には本当にこのような育児サークルや 子育てを支援する公共のセンターが多く。 市の理解による環境の良さはもちろんのこと、 乳幼児を育てるママたちのパワーをひしひしと感じています。...


こども食堂で紙芝居!
4月29日(火・祝)。 鶴見区のこども食堂「キッチンたいよう」さんに お邪魔してきました! スタッフさん曰く、 過去最高人数の申し込みがあったそうです。 回を重ねるにつれ、必要な方に情報が届いているようで うれしいですね。...


新年度スタート!小学校キッズクラブ
先日、今年度1回目の 小学校放課後キッズクラブでした。 みんな学年がひとつ上がって、 あの子たちが3年生に!あの子は2年生!と オープニングから盛り上がり✨ そして小さな1年生もたくさん! 勤務先保育園の卒園生たちや、 公演に訪れた別の園の子どもたちとの再会も...


アジア交流音楽祭2025 MC担当しました
週末2日間にわたり、 川崎駅東口のあちこちで「アジア交流音楽祭」がにぎやかに開催されました。 土曜日は夏が来たような気温の晴天、 かと思えば日曜日は強風と肌寒さで目の回るような環境でしたが、 それらに負けずアジア各国の熱のこもったパフォーマンスが...


緑化かわさきフェア 富士見公園!
「木育おもちゃの広場」さんとの初コラボです! お天気が心配でしたが… 途中降られつつも本降りにはならず、 15時頃には雨雲が去って 最後まで楽しむことができました。 「木育おもちゃの広場」は人気コンテンツ! 看板を見て、次々親子さんが遊びに。...


学童さんで紙芝居!
3月26日(水)は! 大好きな学童さんに紙芝居持ってお邪魔しました✨ こちらでも約束通り最終回の 「うさおくん ヒーローショーのまき5」を披露して シリーズ完結ミッション、完了です! 昨日の「新しい魔王が登場する新シリーズ」予想に対し、 この日は...


今年度最後のキッズクラブ!
3月25日(火)、 今年度ラストの放課後キッズクラブへ! 冬に予告をしてから、 キッズクラブやこども食堂で会うたびに 「ヒーローショーの続きは?」と 期待してもらっていたヒーローショー最終回。 ついにお披露目することができました…!! 途中ゆうことぴっぴにしては珍しく...


こども食堂で紙芝居!
内容前後しておりますが。 3月20日(木・祝)は横浜市鶴見区のこども食堂 「キッチンたいよう」に紙芝居持ってお邪魔してきました✨ この日のメニューはハンバーグ💖 お子さんが大喜びしそうなメニューです。 大人の方も多かった中、 得意の参加型の紙芝居や...


「ごちゃまぜタイトルマッチ」出演!
3月24日(月)、川崎区のCLUB CITTA'にて 開催されました「ごちゃまぜタイトルマッチ」! 未知の世界でしたが、 ふたを開けてみればまぁ楽しい! 世代もジャンルも国籍も多種多様な、 まさに川崎らしい催しでした。 この日のこども食堂さんのメニューが...


こども文化センターさんで紙芝居
体調不良と花粉症デビューが重なり、 大変なことになっておりました💦 おかげで活動報告もすっかり滞ってしまいましたが ぼちぼち再開していきます! こちらは、3月15日(土)に呼んでいただいた 田島こども文化センターさんでの公演の様子です。...


【出演情報】ごちゃまぜタイトルマッチ
今年度も残すところあと半月ですね。 残りの期間は川崎市のこども文化センターさんや 学童めぐりがメインの活動となりますが… ぴっぴの所属する鬼滅CREWSと一緒にイベント出演しますので 本日はそちらのお知らせです。 その名も… 「ごちゃまぜタイトルマッチ」!!...


かわさき市政だよりに写真が
今月のかわさき市政だよりの表紙に、 こっそりとゆうことぴっぴ3人の写真を 使っていただいています!(笑) 今月号では、川崎市の行っている 「みんなが気持ちよく、いきいき過ごせる公園」 の実現に向けた取り組みが特集されています。...


子ども文化センターでイベント!
本日の現場! YAMABANとして、中原区のこども文化センターさんにて イベント「やまばんさんと一緒にLet‘s MUSIC♪」でした。 予想と異なり乳幼児さんがほとんどでしたので 急遽プログラムをそちら仕様にシフト。 紙芝居もちょうど、...


小学校わくわくプラザで紙芝居!
幸区の小学校にお邪魔してきました。 これから準備なのに早くも最前線に座ってくれる 子どもたち…! (ごめん、準備あと20分かかるよ💦) 1時間弱の予定で4作持っていきましたが。 回答やおしゃべり、参加コーナーで 延長に延長を重ねたので(笑)3作に。...


小学校キッズクラブで紙芝居!
毎月楽しみな小学校キッズクラブ。 しかも、なんと! 珍しくぴっぴたち5年生が5時間授業で 紙芝居の時間に間に合う…!! 休業中ではありますが、 お願いすると引き受けてくれて 久々に親子での小学校公演となりました💕 1年生も入学してもうすぐ1年。...


こども食堂で紙芝居!
本日、2回目の開催となった 鶴見区のこども食堂「キッチンたいよう」。 こちらに今回もお招きいただき、 食後の親子さんたちと紙芝居で遊んできました✨ 見渡すと、 前回も来ていた親子さんもちらほら! さっそくファンを獲得している キッチンたいようさんです💕...
武蔵小杉ブログ様に掲載されました
先日盛り上がって終了した 「街ナカアート2025winter」。 そのイベントの様子が、 武蔵小杉とその周辺の情報を発信するタウン情報サイト 「武蔵小杉ライフ」さまの公式ブログ 「 武蔵小杉ブログ 」に掲載されました! イベント全容がとてもわかりやすくまとめられている他、...


街ナカアート2025winter
2/15(土)・16(日)の二日間にわたり、 川崎市平和館にて「街ナカアート2025winter」が開催されました✨ こちら「誰もができるアート体験」をテーマにした 市民参加型のアートフェスティバル。 なんと!かぎ針編みのアート活動団体さんの作品が...


街ナカアート2025winter 出演します!
今週末15日(土)・16日(日)は!! 「街ナカアート2025winter ピースパレード」開催です✨ メインは参加者が主役のピースパレード! 中原平和公園内を思い思いの衣装・アイテムなど 身に着け練り歩きます。 打楽器レンタルもありますよ✨...
bottom of page