南足柄!自治会の夏祭りで紙芝居
- 優子 筒井
- 7月28日
- 読了時間: 2分
7月26日(土)夕方は。
川崎から東海道線を小田原まで下り、
そこからさらに伊豆箱根鉄道大雄山線を
端から端まで制覇。
そこからさらに奥へ入った雨坪自治会さんの
夏祭りにお邪魔してきました✨
地元の太鼓団体さんや中学校の吹奏楽部など
地元の方がステージで活躍し、
ご家族やお友だち・同じ地域に住む人たちが
それを応援するような、温かいアットホームなお祭り。
そんな中に文字通りお邪魔したわけですが…
温かく受け入れていただきました。

お祭りの楽しい雰囲気も手伝って、
超参加コーナーには大人の方のご参加も!
地元の方、知り合いの方がステージに上がることで
より会場のボルテージが上がり。
大いに盛り上がりました✨
小田原のバルーンアートパフォーマーの
ベンジャミンさんのパフォーマンスは
ただバルーンをひねってプレゼントするだけではない
ステージならではの演出が面白く。
またどこかでご一緒したいものです✨
今回お呼びくださった公民館長さんは
以前絵本のイベントで知り合ったのですが、
当日の切り盛り、サポートはもちろんのこと
パワフルにステージの司会も務め上げ!!
変わらずお元気な方でした。
再会できてよかったです💕
音響のスタッフさまも、
会場案内やサポートをしてくださった方も
みなさんとてもよくしてくださり
すっかり雨坪大好きになりました(笑)
雨坪のみなさま、楽しい時間を共有させてくださり
ありがとうございました!!
Comments