top of page
検索

ひまわり引っこ抜き大会で紙芝居!

  • 執筆者の写真: 優子 筒井
    優子 筒井
  • 2024年9月30日
  • 読了時間: 2分

9月29日(日)。

東田公園まちびらき隊の恒例イベント

「ひまわり引っこ抜き大会」に参加してきました。

親子3人、フルメンバーです✨


数日前の雨予報が変わり、ちょうどいいお天気に⛅

合間には日が差すこともありました。


そんな快適な気候の中、

大人の背丈以上のひまわりを引っこ抜きました。

一緒に生えている雑草も抜いて、

花壇の美化はカンペキに✨


引っこ抜き大会は2022年から始まって3回目となりますが、

驚いたのはこのあと!

なんと抜いたひまわりの茎をコンポストに入れて、堆肥にするのです!!

なんとエコな取り組み、さすがまちびらき隊✨


そしてきれいになった花壇には、

以前コンポストで作っておいた堆肥をまいて完成です。


そんな作業のあと、がんばったご褒美ということで

紙芝居スタート。

みんなで声を出したり、

「こんなひまわりあったらいいな」では

「長ーいひまわりがいい!」という声が上がったり

こんな色のひまわりがいいな、という色を

挙げてもらったりして楽しみました。

中高生のまちびらき隊メンバーにも見てもらいましたが、

「(中高生である)自分たちも楽しかった」と

イベント後に言ってくれていたそうでうれしいです💕


今回、先に別のイベントが決まっていたので

一度お断りしてしまったのに、

そのイベントが中止になったということで急遽

直前で受け入れていただきました。

まちびらき隊のみなさま、ありがとうございました!


みなさんとはまた、

来月の東田公園ハロウィンでご一緒します。

楽しみです!!

 
 
 

Comments


©2020 by 紙芝居屋ゆうことぴっぴ

bottom of page