top of page
検索

ゆるっとまるっとパーク大作戦!

  • 執筆者の写真: 優子 筒井
    優子 筒井
  • 2024年11月9日
  • 読了時間: 2分

大師公園にて、

「ゆるっとまるっとパーク大作戦」が開催されました✨

「みんなが気持ちよく、いきいき過ごせる公園」の

実現に向けた取り組みとして、川崎市の主催するイベントです。

都市緑化かわさきフェアも現在絶賛開催中なのに、

川崎市のパワーには本当に驚きです!!


さて、今回は「コトキュンかわさき」メンバーとしての参加。

「親子でキュンっと体験ブース」ということで、

メンバーが持ち味を生かして様々なコーナーを担当しました。

わたしはもちろん「紙芝居ショー」です✨


一律の参加費で体験し放題!なので

早くからいるほどお得なわけですが。

プログラムの最後だった紙芝居を見るためだけに

参加費をお支払いくださった方もいて…

ありがたいことです。

今回、テーマが「防災・防犯について考えよう」なので

この日のために作った作品を披露しました。

超参加コーナーではたくさんの手が挙がり、

指名してあげられなかったお子さんが

本気で怒りだす一幕もありましたが。。

ラストまでには気持ちを切り替えて、

散らばった手裏剣を拾って渡してくれたんです。

この短時間にこの子の心の中では

いろいろな思いがめぐったんだろうな、

こういう経験も紙芝居ならではかもな…と

思いました。

(ゆうこは内心ドキドキしていましたが)


コトキュンブースに

最初から最後までいてくださった常連の親子さんや

前にも紙芝居見ましたと声をかけてくださった方、

はじめて楽しんでくださった方。

そして気づいたら客席にいらっしゃった紙芝居仲間。

大切な人たちに見守っていただき

不慣れな演目でしたがキラキラした時間でした✨


ありがとうございました!!

 
 
 

コメント


©2020 by 紙芝居屋ゆうことぴっぴ

bottom of page