top of page
検索

全国都市緑化かわさきフェアで紙芝居!

  • 執筆者の写真: 優子 筒井
    優子 筒井
  • 2024年11月16日
  • 読了時間: 1分

前回は雨上がりの平日でしたが、

今日は土曜日でお天気も悪くなく。

富士見公園はあちこちでにぎわいを見せていました。


ステージでは「かわジャズLIVE」、

農のガーデンではのらぼう菜の植え付けイベント。

メインガーデンではドライフラワーの製作体験に

ゆうことぴっぴの紙芝居。

そして芝生広場や遊具広場で

思い思いに遊ぶファミリーや子どもたち。

あちこちに素敵な光景が広がっていました。

わたしたちの紙芝居コーナーでも、

はじめて会ったお子さん同士が

顔を見合わせて笑い合っていたり

高校生が5~6人、立ち止まって

2択紙芝居で親子さんに混じって手を挙げてくれたりして

(同じ高校生だ!とぷりんが喜んでいました)

富士見公園の、緑化フェアの場のパワーを

ひしひしと感じました。

とってもいい時間でした。


今日は思い切って大型アコーディオンも持ち出し、

得意の超参加型で

見てくれたお客さんと大いに遊びました!!


ありがとうございました。

緑化かわさきフェアは明日が最終日です!

(紙芝居の出演はありません)

 
 
 

Comentarios


©2020 by 紙芝居屋ゆうことぴっぴ

bottom of page