top of page

地域に愛されるイベント! 藤棚一番街紙芝居祭り

  • 執筆者の写真: 優子 筒井
    優子 筒井
  • 4 日前
  • 読了時間: 2分

金曜日、学校が放課後タイムに突入する15:30。

今年も横浜市西区の商店街「藤棚一番街」にて

「Happy Halloween 紙芝居祭り」が開催されました!!


地域の子どもたち・親子さんに向けたイベントで、

下校後に仮装したお友だち同士や

親子で商店街をお菓子を集めて歩く姿が

今年も商店街のあちこちで見られます✨


ree

わたしたちは、その商店街の一角で。

「紙芝居祭り」とは称したものの、

今年はバリエーション豊かに

和物大道芸や音楽パフォーマンスも組み込んで

にぎやかにイベントを盛り上げました。

(仕事のあと駆けつけたので、、最初の30分くらいが

見られず残念です)


紙芝居も、一言で言ってしまえばそれだけですが

演者によって切り口が全然違って。

他の方のパフォーマンスを見るのはほんとう面白い!

クイズあり、歌あり、恐怖あり、笑いあり…

みなさんの個性が光っていました✨

グッチさんのバナナのたたき売りのあと、

偶然にもバナナ紙芝居が続いたのもミラクル(笑)


ゆうこはお借りした自転車の台に

扉付きの童心社舞台がうまく乗らず💦

わたしがしゃべっている間にサッと養生してくださった

方々、助けていただきありがとうございました。


写真の通りですが、せっかくのハロウィンなので

かぼちゃかぶってやりました(笑)


毎年最後まで見てくれている

商店街のお店のお嬢さんは中学生になっていて。

とても大人っぽく成長しているのに、

それでも変わらず紙芝居に手を挙げて参加して

今年も最後まで見てくれたことに感動しちゃいました。

毎年続いてほしいと切に願うイベントです!


グッチさん、かまぼこ店の今井さんをはじめ

ご一緒したみなさま、そして見てくださった方々。

どうもありがとうございましたー!!

 
 
 

コメント


©2020 by 紙芝居屋ゆうことぴっぴ

bottom of page