top of page
検索

紙芝居グランプリ in 玉川温泉

  • 執筆者の写真: 優子 筒井
    優子 筒井
  • 2023年8月1日
  • 読了時間: 2分

7/30(日)、参加してきました!!

遠方のためゆうこ単身です。


ひとりでの紙芝居、ドキドキしながら行ったわけですが… めちゃくちゃ楽しかった!!


行きの2時間半の電車内で これでもかというほどイメージトレーニングしていきました(笑)

で、結果ですが 決勝戦まで進んだものの、

惜しくも1票差で敗退しました。


この結果はこの結果として真摯に受け止めます。

が、そもそも紙芝居は 「みんなちがってみんないい」!!


引き続き向上心は持ち続け、でも 自分を卑下しすぎることもせず これからも紙芝居と向き合っていきます。 今日来られなかったぴっぴ・ぷりんと一緒にね✨


終わったあとは温泉を堪能し、 参加の紙芝居仲間のみなさまとおいしいお食事とお酒をいただいて とってもいい時間でした。


ソロ紙芝居も、娘たちがいなくて 脇がスースーしたわけですが。

実はソロならではの ベクトルの違う楽しさにも目覚めてしまった気がして。 その後カメラマンさんからいただいた写真を見て 自分がとっても活き活きと紙芝居していたことを

確信してしまいました。

わたしは紙芝居が好きなのです。


主催のガンチャン、このたびは こんな思いをさせていただきありがとうございました。 たくさんのお気遣いありがとうございます。

共演のみなさま、お世話になりました!

そして会場の玉川温泉さん、 お風呂もごはんもサイコーでした!

集まってくれたお客さまもとっても温かくて。 玉川温泉さんの立地含めた雰囲気がすごくよくて すっかりファンになりました。

また行きたいです(小学生の作文のシメか!(笑))

写真は審査員を務めてくれた子どもたち(一部です)と📷✨

 
 
 

Comments


©2020 by 紙芝居屋ゆうことぴっぴ

bottom of page