top of page

川崎ハロウィンイベント!

  • 執筆者の写真: 優子 筒井
    優子 筒井
  • 2022年11月1日
  • 読了時間: 2分

日曜日は川崎駅東口一帯で

子ども向けハロウィンイベント!


昨年に続き開催の

「あいことばは トリック・オア・トリート」。

仮装をした子どもたちが、

商店街や商業施設をめぐり

合言葉でお菓子をゲットするイベントです。


東田公園では、

まちびらき隊の子どもたちによる

「逆お化け屋敷」をメインに

先日第一回イベントを成功させた

「コトキュンかわさき」のみなさんが

運動体験やフォトブース、憩いのラウンジなどを

出展しました。

ree

そして公園では紙芝居!

ree

一日自由にやらせていただきましたが、

公演直後にリクエストをいただくなど

ありがたい声がたくさんで、人出の多かった午後は

ほぼ休みなしの公演となりました。

ree

毎回、最後まで見てくれた子どもたちには

うさおくんオリジナルチョコレートをプレゼント。

用意した約80個はあっという間に終わってしまい、

その後は市販のお菓子を配りました。

ree

15時過ぎでしょうか、ついにマイクの充電も切れ

肉声での紙芝居も限界に。

その後は紙芝居演出の一部だった

ワニワニパニックならぬ「すしすしパニック」で

ゲーム出展のようにしてなんとか乗り切りました💦


スマホの充電も終了し、後半は

写真がありません(笑)


そんなこんなで、満身創痍の二日間でしたが。


「前回(コトキュンパーク)も観ました」

「以前タワーリバーク(ここから徒歩数分)で

やっているのを見ました」

などうれしいお声もいただいたうえ、

うさおくんのファンで

導入のやり取りを完全コピーできる

少女まで出現!


彼女たちとうさおくんペープサートで遊んだり

お昼を近くで食べながらたわいもない話をしたりと

楽しい交流もたくさん生まれました✨

ree

東田公園サイコーです!!


そんな東田公園、いよいよ今月は

山形の紙芝居師もっけさんとの

2期目のチューリップ畑イベントもやりますよ!

続報お楽しみに✨

 
 
 

コメント


©2020 by 紙芝居屋ゆうことぴっぴ

bottom of page