第5回さやま紙芝居の会 2日間無事終了
- 優子 筒井
- 2022年4月4日
- 読了時間: 1分
この週末は、2日間埼玉県の狭山で
紙芝居をやらせていただきました。

初日は春の好天も強風に楽譜が飛び・譜面台が倒れ
二日目は雨と寒さとの闘い(水濡れ厳禁のアコーディオンは出せず)に。
そんなこんなでいろいろありつつも、
やはりみんなで作り上げるイベントは楽しく
このコロナ禍でもここまでできるようになった!
という喜びでいっぱいです。
「ヘビヲちゃん」という相棒を手に入れたぴっぴは
それまでとうって変わって、ステージで声が出せるように。
紙芝居のセリフはまだNGですが
トラブル解決の間、場を繋いでくれたり
アドリブで話しかけても、ヘビヲちゃん
ちゃーんと答えてくれます。
さらに終わった後、
「もっとたよっていいよ」「もっとできるよ」
的なことを言われかーさんはびっくり!
聞けば、好きな紙芝居の役割は
1位:ペープサート劇場(初日に披露)
2位:紙芝居の抜き(初日に披露)
なんだとか!
そうか、雨でプログラムを急きょ変えてしまって
音響とヘビヲちゃん操作しかしていなかった2日目は
不完全燃焼だったんだなぁ・・・
今後、役割分担も変更していこうと思います。
Commenti