top of page
検索


クリスマスweek④
クリスマスweekも後半戦! 今日は超地元の育児サークルさんのクリスマス会へ。 かわいいサンタさんがいっぱい💖 基本弾き歌いはできないわたしですが 必要に迫られて…初めてやってみました! 全然余裕なかったです💦 工作・クリスマスソング・紙芝居・音源による歌…...


クリスマスweek③
3日目の金曜日は、小学校キッズクラブで紙芝居✨ 前回、恒例のうさおくんのあいさつを みんなスルー気味だったので(笑)、 今回カットしてみたら… 「うさおくんのあいさつは~??」 !! あれ、待っててくれた!? 「ごめんね、うさおくんあいさつしないで行っちゃったよね」...


クリスマスweek②
クリスマスweek、2日目はYAMABAN! 親子サークルさんにお邪魔して、 1時間超えの特大クリスマス会でした🎄 工作に始まり、クリスマスソングや体操、 ペープサートや紙芝居で見て楽しむコーナー、 ハンドベルでの親子演奏体験などなど… 多岐にわたるプログラム✨...


クリスマスイベントweekスタート
ありがたいことに、クリスマス前のこの時期 あちこちに呼んでいただいています。 昨日はニッコリ音楽隊で 幼児クラブさんのクリスマス会へ。 そして今日はYAMABANで 親子サークルさんにお邪魔して、 1時間超えの特大クリスマス会でした🎄...


チューリップ畑作戦!
東田公園にて、二期目のチューリップ! 球根はもちろん、山形の紙芝居師もっけさんより おすそ分けいただいた、 「いこいの村公園」の球根たちです✨ 昨年に引き続き、ゆうことぴっぴは紙芝居で盛り上げつつ イチ参加者として球根もバッチリ植えてきました✌ 花より団子のうさおくんは...


第3回 リバークガレリアパーク
雨も上がった土曜日。 川崎タワーリバークでの紙芝居、無事終了しました。 最近、小学校以外の場では 自分の中で一軍と位置付けた 数本の紙芝居ばかりやっていたので、 ぷりんより「違うものをやりたい」とクレーム(笑) なので今日は、懐かしの初期のものや...


26日、27日は川崎で紙芝居
今週末、ゆうことぴっぴは川崎にいます✨ 11月26日(土)は 川崎駅北口すぐ(東口からも行けます)のタワーリバークにて、 「第3回リバークガレリアパーク」! 絵本読み聞かせの団体さんに混じり、12:00から紙芝居ショー開催です💖...


小学校キッズクラブ
昨日は小学校キッズクラブ! スタート20分前に大事な音響機材を忘れたことに気づき ダッシュで 学校 ⇔ 家 の往復。。 間に合った~っと思ったら、 今度は撮影機材の部品も持ってきてなかったことに気づくという・・・ そんなこんなで、集中しきる前のスタートとなってしまいました。...


元気とやま紙芝居大会
昨日は文化の日。 この3年、文化の日には決まって 「元気とやま紙芝居大会」に出場しています。 第10回となる今年も! オンラインの「お茶の間紙芝居」で 紙芝居させていただきました。 高校生の方々にも見てもらえる、数少ない機会です。 今年は、ぴっぴメインの...


川崎ハロウィンイベント!
日曜日は川崎駅東口一帯で 子ども向けハロウィンイベント! 昨年に続き開催の 「あいことばは トリック・オア・トリート」。 仮装をした子どもたちが、 商店街や商業施設をめぐり 合言葉でお菓子をゲットするイベントです。 東田公園では、 まちびらき隊の子どもたちによる...


街ナカアート2022、ステージ編
「街ナカアート2022」✨ 紙芝居ブースの反対側、野外音楽堂では いろいろなジャンルのパフォーマンスが。 ゆうことぴっぴは、こちらのステージにも出演しました。 ステージは子ども中心ということでしたので、 ぴっぴとぷりん二人だけによる演目や...


街ナカアート2022、広場編
土曜日は、中原平和公園にて 「街ナカアート2022」でした。 藝術と社会をつなぐ市民参加型アートフェス! わたしたちは終日、彫刻広場にて紙芝居。 手作り紙芝居による、お客さま参加型の紙芝居ショー! …ということで、イベント趣旨にも合っている…はず(笑)...


10/30(日)は川崎でハロウィン!
ゆうことぴっぴ紙芝居の秋、10月ラストの30日(日)は 川崎駅東口でハロウィンイベントです🎃 わたしたちは東田公園で紙芝居! 東田公園では、 かつて何度も一緒に緑化活動をしてきた まちびらき隊の子どもたちによる 「逆お化け屋敷」が、今年も大大大開催!! ゆうことぴっぴは、...


グランツリー武蔵小杉でイベント!
昨日10/25は初!しるこもるげんさんとのコラボ。 各回10組(先着整理券配布)、怒涛の7回公演でした。 平日ですが、ふたを開けてみればなんと毎回満員! 計70組の親子さんと楽しみました✨ 大道芸に始まり、紙芝居、マラカス工作、ダンスという流れ。...


こころみ亭で初の試み!ゆうことぷりん!
昨日は葛飾区金町のこころみ亭にて、 「語りと紙芝居の会」でした。 ぴっぴの小学校の運動会と重なってしまい コロナにより1名と限られた観覧を旦那に譲って ゆうことぴっぴ、別行動。 素晴らしい出演者のみなさまにまぜていただき、 ぷりんとふたりで紙芝居やりました。...


ハロウィンお楽しみ会🎃
地域の親子サークルさんの ハロウィンお楽しみ会に行ってきました! お子さんたちのかわいらしい仮装に、 もはやばぁば的な気持ちで目を細めてきました(笑) 紙芝居の1枚目を見せたところで、 ママさんたちの「あれ?」という目線が。 ん?なんだろう・・・と思ったら、そうか!...


紙芝居の秋、後半戦!
ゆうことぴっぴの紙芝居月間も いよいよ後半戦! 10/29(土)は街ナカアート2022@中原平和公園✨ 野外音楽堂にて ★13:10 ~ ゆうことぴっぴ紙芝居 ★17:15 ~ 地域活動応援隊YAMABAN としてステージ出演いたします。...


小学校キッズクラブ
小学校放課後キッズクラブで紙芝居でした! 準備がほぼ終わったころに、子どもたちの 「何か弾いてー」 で始まる恒例のアコーディオンタイム。 開始前の、雑談しながらの ゆるーいこの時間がとっても好きです。 先月リクエストされて、宿題になっていたのは...


コトキュンパーク!
昨日開催されました、第一回コトキュンパーク!! 願いが通じ、途中パラパラと降ることはありましたが 本降りにはならず、最後まで外で紙芝居ができました。 雨だと屋内になりますが、 それだとお役目を半分も果たせないので… どうしてもこの日は、外でやりたかったのです!!...


無制限あそびとコラボしました!
お天気が心配でしたが、 無事に!開催されました✨ 今回コラボさせていただいた「無制限あそび」は、 口に入れても安全な小麦粉絵の具などで おもいっきり遊びこめる素敵な空間! 思い思いに遊んだ後は、ハロウィン仮装で 紙芝居タイムとなりました。 この日のために作った...
bottom of page