top of page
検索


第9回 元気とやま紙芝居大会
昨日、文化の日は一日紙芝居三昧!! 午前中は「第9回 元気とやま紙芝居大会」。 オープン参加 お茶の間紙芝居、として オンラインで参加させていただきました。 今年のテーマが 「観る喜び、伝える責任、そして感じる達成感! 描いて未来へつなげよう」 ということでしたので、演目は...


新しい川崎東口ハロウィン誕生の予感…!!
昨日は、ずーっと準備を進めていた 川崎区東田公園での紙芝居でした!! 10:00~16:00の間、演者2組でなんと6公演!! もうひとりの演者さん、benbenさんがお昼到着だったこともあり、 「ゆうことぴっぴ」はこの日4公演やらせていただきました。...


11/3(祝)はこころみ亭で文化祭!
ただいまハロウィンイベントの準備中!ですが、 ハロウィンの次はこちらに参加します。 「こころみ亭 文化祭」~!! 文化の日に文化祭ですよ、 高校時代を思い出す響きですね。 (ちなみにわたしは演劇部の公演があるので、 クラスの出し物には一切参加していませんでした(笑))...


新作・DECOチョコできました
【気分はすっかりハロウィン】 カワサキハロウィンも終了してしまったし…と 元々はハロウィンらしいことをする予定はなかったのですが、 紙芝居ができることになり 俄然ハロウィンモードのゆうこです(笑) 31日(日)のイベントで披露するつもりで作っていた 新作紙芝居!!...


歌禁止・盛り上げ禁止!?
YAMABANでお呼ばれしてきました! 今回、感染拡大防止のため会場に制限があり、 課されたミッションは… 「歌わない」 「息を吹き込む楽器は使わない」 「盛り上げない」 (↑盛り上がると息があがるから、とのこと) な、なんですってー!? …と、いうわけで。...
youtubeに告知動画出ています!
10/31(日)のハロウィンイベントについて、 youtubeチャンネルに告知動画を出しました! https://www.youtube.com/watch?v=laypbUey5js ゆうこと、うさおくんの出演です^^ 当日会場で販売する、オリジナルグッズの紹介も!...


10/31(日)ハロウィンイベント詳細です
10/31(日)に開催される紙芝居イベントですが、 詳細チラシを作りました。 その名も「第3回 紙芝居屋さんがやってくる!」です。 第2回に引き続き、埼玉県から 紙芝居屋のbenbenさんが来てくださいます。 いつもありがとうございます!! 前回記事との重複になりますが、...


ハロウィンは東田公園で紙芝居です!
日本最大規模のハロウィンイベント「カワサキハロウィン」は 惜しまれつつ終了となりましたが…。 川崎駅東口では、商店街・商業施設が一丸となって ハロウィンイベントを開催します! 「あいことばは トリック・オア・トリート!」 仮装したお子さんが参加店舗をめぐり、...


3ヶ月ぶりのキッズクラブ!
金曜日、キッズクラブで紙芝居でした。 なんと3ヶ月ぶり!! (夏休みを挟んだのと、先月は緊急事態宣言による 分散登校のために中止となったため) 久しぶりに入った教室で準備をしていると やってきた子どもたちが次々に声をかけてくれて。 ああ、帰ってきたなぁ~とうっかりしみじみ。...
タウンニュースに掲載されました
先日の「街ナカアート2021」の様子が、 タウンニュースさんで掲載されました! https://www.townnews.co.jp/0204/2021/10/08/594757.html?fbclid=IwAR2mGNNz_XVNVBY4jXnoPc0kldW9mZ5mV...


街ナカアート2021出演しました
台風一過の晴天の下、 川崎市中原平和公園にて 「街ナカアート2021」、開催されました! 「ゆうことぴっぴのテーマ」 アコーディオンと鍵盤ハーモニカの 合奏からスタートです。 最初の紙芝居「もりのシーソー」では、 どうぶつパネルを貼っていく姿に 興味を示してくれた男の子が...


こころみ亭で紙芝居!
昨日はぴっぴと親子で金町の「紙芝居処 こころみ亭」へ! とある撮影のお手伝い(という名の観客役(笑))でした。 プロの撮影風景、もう勉強させていただきまくりました、 やっぱりその道で稼いでいる方ってすごいなぁ… わたしもがんばろう。...


ついにオリジナル30作目!!
節目の30作目となる紙芝居 「うさおくんにっき」ができました! あのうさおくんが日記をつけていた…? おそるおそる のぞいてみると、 次々と衝撃の告白が…!! この日記の顛末を、ぜひ見届けてやってください! そしてただいま、自己満足なグッズも製作中。...


10/2(土)紙芝居やります!
残念なことに、9月の小学校での紙芝居は 中止となってしまいました。 (緊急事態宣言延長により分散登校も延長となったため) …が! 10月は紙芝居の予定あります! 10/2(土)、川崎市中原区の中原平和公園 野外音楽堂にて行われます 「街ナカアート」に出演します。...


乳幼児親子さん向け紙芝居「もりのシーソー」
パーツ待ちだった紙芝居、ようやく完成です! 以前ママサークルさんで好評だった、ケーキにイチゴを飾れる紙芝居。 今回は… シーソーにどうぶつを乗せられます^^ そしてシーソーが…動きます! 繰り返しのうた・振り付けつきで 小さいお子さんも楽しく参加できる作品にしたつもりです。...


youtubeに動画アップしました
夏休み明け一発目のつかみ紙芝居はこれだ! はらさんとのコラボ動画をお見せするために作った youtubeチャンネル「紙芝居屋ゆうことぴっぴ」。 なんと2か月前に該当動画をあげたきり… 放置してしまっていました それではいけないと、ようやく第二弾を投稿(笑)...


金町で紙芝居まつり!!
昨日、葛飾区金町の「紙芝居処 こころみ亭」さんにて 紙芝居まつりに参加してきました! 遠方なのでわたしは単身参加。 本来、「紙芝居屋ゆうことぴっぴ」として ふたり以上でやるつもりで作った防災紙芝居 「ももたろう」の初披露を・・・ 無謀にもひとりでしちゃいました(笑)...


有言実行!作品完成!!
ツナまさきさんとのコラボ第二弾!! 「うさぎとかめ」・・・じゃなくて、 「うさおくんとかめさん」です。 物語「うさぎとかめ」を読んで、 自分もかめと対決をしたくなったうさおくん。 さぁ、いったいどんな対決になるのでしょうか!?...


今日は・・・
線描きの日! 今週中に仕上げる予定です^^


国際紙芝居フェスティバルに動画を出しました
ついに始まりました!! ブラジルの紙芝居師フラヴィアさんが主催する 国際紙芝居フェスティバル! https://www.youtube.com/.../UCwVt8-G3ek2UuTmh0a_4cYQ/videos ↑こちらのチャンネルにて、画像のような感じで...
bottom of page